活動BLOG|2019年

なべ散歩 @守谷駅

12月24日はなべ散歩 @守谷駅。駅立ちしてたら思わぬクリスマスプレゼント?? 空気が澄んで綺麗な富士山が見えました。
なべ散歩 @守谷駅

今期最後の常任委員会

12月2日は都市経済常任委員会が開催されました。

当委員会に付託された議案第101号,第104~105号議案第108号は全て可決され、
また、受理番号第7号「選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書に関する請願」は採択となりました。
今期最後の常任委員会

なべ散歩 @利根川左岸

11月30日は土曜日なので駅には行かず河川敷の見守りも兼ねてパンター(狩猟)に…鴨にカモされ帰宅しました。
なべ散歩 @利根川左岸
なべ散歩 @利根川左岸

駅立ちで後援会ニュース配布

11月下旬は守谷駅で議会報告ヒデズニュースを配っています。相変わらず人気がなく、配り終えるまでもう少し日数がかかりそうです^^ 今朝はとても寒く、ホットコーヒーの差し入れが何よりのご褒美で嬉しかったです。ありがとうございました。
駅立ちで後援会ニュース配布

なべ散歩@守谷市元禄

11月9日は、新規メニューの試作会に参加。あなご重!!! 石川県輪島から送られてきた丸々太った穴子。中身はふっくらの煮穴子で表面はカリッと脂が浮き出して、、、こんな穴重初めてです、、、規格外!
なべ散歩@守谷市元禄

敬老会へ

10月下旬は守谷Bブロック地区の敬老会に出席。楽しいひと時を共有させて頂きました。踊りは前土塔本町の区長さん!私も年末に向けて一芸を習いたいです笑 また、お囃子は、土塔新山青年会、子ども会、海老原町青年会、子ども会の皆さんです!
守谷Bブロック地区の敬老会
守谷Bブロック地区の敬老会
守谷Bブロック地区の敬老会

9月定例月議会

9月定例月議会も大詰めが近づき、本日無事に一般質問が終わりました。今回は、質問のスタイルを少し変えてみましたが、せいぜいの趣旨採択程度であえなく終了。在任期間中で一度くらい、執行部から「是非やらせて下さい」 という答弁を聞けるように頑張ります。
わたなべ秀一

なべ散歩 @ 什器の確認

9月11日は、ナベスタ事務所リニューアルを予定しており、今日は什器関連の確認に行ってまいりました。内田洋行さんはオフィス自体がライブモデルルームになってました。実際に働いている人たちを見ながら什器を選ぶのはライブ感があって良いですね。
わたなべ秀一 目をつぶってしまいました…

なべ散歩 @ 富士総合火力演習

8月25日(日)は「なべ散歩 @富士総合火力演習」です。おとこのひとり旅。朝の四時に出発です。装備に勝る技術力、眠かったけど行って良かったです。帰りは御殿場アウトレットでお買い物♪ 何を買う!?
なべ散歩 @ 富士総合火力演習

なべ散歩 @常総あさいち

8月24日(土)は「なべ散歩 @常総あさいち」です。『地方公務員が本当にすごいと思う!地方公務員アワード2019』に選ばれた常総市役所職員の平塚さんがプロデュースする「常総あさいち」に行って来ました。

店頭に並ぶ野菜は収穫から3時間以内の採れたて野菜。販売時間は朝の7時から9時までの2時間。今回出店された農家さんは、白いトウモロコシと千石キュウリを販売する若い農家さん2店舗だけと、かなり尖り気味のコンテンツでの開催。

さっそく採れたて白いトウモロコシと千石キュウリ美味しく頂きました。写真はじつはご近所さんの平塚さん。
なべ散歩 @常総あさいち
 

つくばエクスプレス協議会

8月10日(土)はつくばエクスプレス三市議会推進協議会に出席。TXの8両編成は2030年前半の予定だそうです。また、通学定期乗車券運賃値下げ要望は、まずは小・中学生の割引率の見直しを要望し、段階的に高校生・大学生に対して行なっていく二段階方式に今年度から変更しました。
つくばエクスプレス協議会

大野ふれあい祭りと美園のお祭りに出店中!

8月上旬は『がぶりメンチ』を出店! ちょっとスパイシーな、がぶりメンチで元気100倍です。
がぶりメンチ

老人ホーム峰林荘の夏まつり

8月4日(日)は守谷市にある特別養護老人ホーム峰林荘の夏まつりに参加しました。やきとりにチャレンジ! 意外と出来た感に満足です。インターン生にも手伝ってくれました。ありがとうございました。
老人ホーム峰林荘の夏まつり

市内9小学校で守谷の火

8月3日(土)は今秋開催の茨城国体に向けた、炬火イベントに出席しました。市内9小学校でそれぞれおこした火が1つの受け皿にともされ、「守谷市の火」が誕生。守谷市の炬火名は、公募により「明日への 夢を彩る 守谷の火」で決定しました。
守谷市の火

令和元年、八坂神社祇園祭

のぼり倒しも無事に終え、令和最初の八坂神社祇園祭も無事に終わりました。同級生は今年も担いでいました。尊敬します。
八坂神社祗園祭

長野県佐久市にて視察 vol2

7月18日(木)から19日(金)にかけて、都市経済常任委員会の視察研修に行ってきました。19日(金)は、長野県安曇野市へ。「新・交通システムあづみん」を研修しました。デマンド交通方式だけでなく、朝夕は、定時路線方式を取り入れた通勤、通学利用者に対応した運行方式など参考になりました。また受付センターも見学させていただきました。

長野県佐久市にて視察 vol1

7月18日(木)から19日(金)にかけて、都市経済常任委員会の視察研修に行ってきました。18日(木)は、長野県佐久市へ。「防災への取り組みについて」を研修しました。災害時における4助(自助・共助・公助・近助※近所)の役割を体験するなど、大変勉強になりました。
視察

市政に関する一般質問

6月14日(金)は、わたなべ秀一、市政に関する一般質問に登壇いたしました。詳細は後援会ニュース「HIDE’S NEWS」と議会だより「こじゅけい」で!
渡辺秀一

議会運営委員会

6月10日は、議会運営委員会が開催され追加議案について協議しました。
守谷市議会

運動会

5月25日は、黒内小学校運動会へ。児童が増加傾向の黒内小学校。運動会の設えも去年と変わったようです。児童が増えることは嬉しいですが、児童と保護者が昼食を一緒にとれないのは残念ではないでしょうか。先生方も苦渋の対応だと思いますが。
黒内小学校運動会

守谷のオアシスを創造!

5月18日土曜日は、イオンタウン守谷がマルシェ会場に!?わたなべ秀一は、公園やスペースを「価値あるコト」にして人がつどう場所を作っていく取り組みをしております。皆さんで、守谷の暮らしを楽しんでみましょう!!
イオンタウン守谷

働きながら子育てしやすいまちへ

5月中旬、徳島市は糸島市に勉強も兼ねての視察。「子育て王国もりや」の次のステップは、「子育てしやすいまち」から「働きながら子育てしやすいまち」へ!その一つのツールがテレワーク(リモートワーク)。テレワークを運営している事業所さんを視察し、民間活力と行政連携の最前線を学びました。
子育て王国もりや

4000個!

5月11日、12日は毎年恒例のモコフェスでした。がぶりメンチ4000個完売!女性が活躍する、がぶメンバーズです。疲れも吹っ飛びました。感謝です。
がぶりメンチ

GW中も…

連休中もなんだかんだで勉強です。コーヒーでリラックス!

入学式

4月9日は、守谷市黒内小学校、午後は守谷中学校の入学式に出席しました。黒内小学校は167名の新入生が入学。毎年、新入生が増え入学式が盛大になっているような感じです!! 同級生(仲間)が多いことは将来的にも大きな財産になるはずです。ご入学、おめでとうございます。
入学式
入学式

きずな橋

新守谷駅自由通路の開通式に出席。名称は、きずな橋建設予算に反対した自分が出席するとは…今となっては、きずなでつなぐつくばみらい市、開智学園、守谷市、全ての架け橋となって頂きたいです。
きずな橋

キッパリとした答弁

3月20日、議会も残すところあと一日。私の今回の一般質問では、

●守谷駅東口私有地のオープンスペース広場の運用について行政の考え(手法や仕組みづくり)について、
●守谷市には、学びの里の一箇所しかバーベキュー施設がないので、守谷駅の東口側方面にもう一つバーベキュー施設広場の設置ができないか?

この2点の質問をしました。行政から、バーベキュー広場については明確に「作りません」と答弁をもらいました。結果はどうであれキッパリとした答弁を貰うのが最近の私が求める一般質問のスタイルです。その方が後々突っ込めるので楽しいです。さぁここからです!

守谷の英語教育

2月9日は、守谷ライオンズ杯「イングリッシュフォーラム」。

市内各校の小学5、6年生、中学1、2年生の代表生徒66名が英語でプレゼンやディスカッションしました。守谷の英語教育半端ないです。外国人ALTの先生も小中各校に1名配置しています。
守谷の英語教育

(2日目)公民連携の最前線を知る視察

公民連携最前線を知る視察、2日目は、大東公民連携まちづくり事業(株)と大東市役所。午前は大東市の公民連携条例制定までのプロセスを学び、午後は実際に活動している公民連携まちづくり会社で事業スキームを研修。

まちづくり会社を設立した後も、プロジェクト事業の収益事業が開始されるまでの期間も、補助金に頼らず市からの委託業務や収益事業を行い運営している力強さと行政の柔軟な対応が素晴らしいです。多くの自治体がこれから何かしらの公民連携を実施したいと模索している昨今、非常に活きた研修の場を頂きました。

また二日間の研修で説明をして頂いたのは、全て女性でした。輝いていました!^^

(1日目)公民連携の最前線を知る視察

2月上旬、公民連携最前線を知る視察に赴きました。初日は「大阪市天王寺てんしば」。大阪市×近鉄不動産の公民連携やリーシングのセンスも良い。青いナポリを運営するバルニバービも入っています。毎回感じますが、本当は我々ではなく行政職員にも現地に行って肌で感じてもらいたいです。
わたなべ秀一
わたなべ秀一
青いナポリ

なべ散歩 @守谷市八坂神社

2月3日。渡辺の姓は豆まき不要らしいですが、今年も念のため豆まきを行いました。社会福祉法人峰林会の理事長さんと記念に一枚!
わたなべ秀一

なべ散歩 @守谷市利根川河川敷

ハンティングと言う名のお散歩でした。
カモ、鳩に逃げられ獲物なし…
鴨鍋はお預けです…
わたなべ秀一

メッセージありがとうございます。

1月8日は沢山の方々からお祝いのメッセージを頂き大変ありがとうございます。無事に何とか47歳になりました。また、昨日は豊洲の企業様に営業も行って来ました。都内に営業行くのは人生初体験です!笑

今年も楽しみながら挑戦できる環境を整えたいです。家族からのプレゼントは千疋屋のオムレットとアップルパイ1つずつ…歳をとるとこんなもんでしょうね♪

市長への一般質問

12月の議会も残すところあと1日の一般質問になりました。今回は市長への一般質問を行いました。今回も、わたなべ秀一が思ったことをストレートに提言させて頂きました。

質問内容は…

1.中央公民館図書室の在り方について市長に問う 
 (1)これまでの中央公民館図書室の在り方について市長の考えは
 (2)中央公民館に図書室は必要なのか
2.児童クラブについて
 (1)長期休業期間のお弁当について
 (2)民設民営の児童クラブについて

わたなべ秀一